図書の寄贈について

越前市立図書館では、本の寄贈を随時受け付けています。
特に、予約が多数入っている新刊本や、児童書・絵本、越前市や福井県に関する地域資料の寄贈をお願いしております。

ご不用になった本をご寄贈いただける方は、図書館のカウンターまでお持ちください。

ご寄贈いただきたい資料

地域資料
越前市や福井県について書かれた図書など
児童書・絵本
予約が多数の人気図書など
過去5年以内に出版されたもの

ご寄贈をお断りしている資料

次の項目にあてはまるものはご遠慮ください。

  • 汚れやシミ、書き込みがある図書
  • 持ち主の名前が書いてある図書
  • 雑誌
  • マンガ
  • 教科書や学習参考書
  • 各種試験の問題集
  • 百科事典、辞典
  • 文学・美術全集
  • 視聴覚資料(CD・DVD・ビデオテープ・レコードなど)

ご寄贈にあたってのお願い・確認事項

  • ご寄贈の際は、お手数ですが図書館までお持ちください。量にかかわらず、図書館から受け取りに伺うことはしておりません。
  • ご寄贈いただきた図書は図書館の蔵書として利用させていただくほか、すでに所蔵している等の理由により図書館では受け入れないと判断したものについては、市民の方々に、ふるほん市や毎月の除籍雑誌配布の際に無償で譲渡するか、もしくは廃棄処分となります。
  • ご寄贈いただいた図書の扱いは図書館に一任していただきます。ご寄贈後の返還希望や対応状況のお問い合わせにはお答えできません。
  • 詳しくは、ご利用の際に図書館カウンターでご相談ください。または、お持ちいただく前に各図書館に電話、またはメールでお問い合わせください。